ガイランゲル Slide show |
世界遺産ガイランゲル・フィヨルドをクルーズする。フィヨルドとは細長く複雑な形状の湾のことで、氷河による浸食によって創られ、海とつなりがっている。06.8.10
|
|
|
 |
 |
 |
黄昏時の「ガイランゲル」のは薄暗く、丘からの眺望は今ひとつであった。小さな船が航跡を広げながら港に入って来た。 |
|
屋根に草の生えた昔の家屋を、そのまま使った「土産店」があった。ノルウエーの国旗も下がっていた。 |
|
ガイランゲルの港に「夜のとばり」が降りる頃、船着き場にボンヤリ明かりが灯った。一番高く白い建物が宿泊したホテル。 |
|
 |
 |
 |
|
翌朝、港からバスと共に、「フェリー」に乗ってクルーズに出発する。 |
|
フィヨルドから見た「ガイランゲルの港町」は、静かを通り越して沈んだ雰囲気であった。 |
|
 |
 |
 |
|
「老人が連れた犬」は船が苦手らしく、元気が無く落ち込んでいた。 |
|
「バイキングの子孫」の様なご夫婦と記念撮影させてもらう。 |
|
 |
 |
 |
船の航跡には神秘的な「フィヨルドの波紋」が連なって見えた。 |
|
下船して振り返れば、コバルトブルーの「幻想的なフィヨルド」が拡がっていた。 |
|
|
 |
 |
 |
岸辺の緑と調和した「長閑(のどか)なフィヨルド」。 |
|
ヨステダール氷河の支流「ボヤナ氷河」(299m)に到着する。半袖姿の観光客が大勢いた。 |
|
夏向きの「オープンカー」が停まっていた。暑いのに氷河がある不思議な光景。 |
|
 |
 |
 |
遠くに「ヨステダール氷河」(1957m)らしきものが望まれた。 |
|
「家族連れの人」に声をかけたら気軽に答えてくれた。 |
|
山の上から眺めるフィヨルドは「神秘的な色彩」をしていた。 |
|
BACK NEXT |